Phantasy Garden

一つ前の記事で、仮想OSの利用がめちゃ便利と宣ってましたが、うちのノートPCではパワー不足でした。orz

や、パフォーマンスとしては十分だったのですが、なんというか……VirtualBox上のFedoraでFirefoxやThunderbirdを動かしまくるとですね、その、落ちちゃうんですよ。熱暴走で。CPU割り当てを4つ、メモリを1024MB、ビデオメモリを128MB割り当てたら、ホストのWindowsとあわせて相当ぶん回すようで。最初は割り当てが大きすぎてメモリ不足で落ちるのか?と思ってましたが、メモリを減らしても大して変わらず、CPUの割り当てを1つにすると回避できるので、もしやと思いまして。熱排気は左隅底面から行われているので、そこの風通しを良くして冷却してやると、CPUの数を多少増やしてもOKの模様。

職場のノートPCはさすがに今夏新売だし性能が高いようで、同じ設定でも暴走しません。自宅のノートPCは昨春だからなぁ。デスクノートタイプとはいえ、熱暴走するんじゃ抑えるしかない。結局、通常使用で落ちないレベルとすると、CPU割り当ては1つ、メモリは768MB、ビデオメモリは128MBという設定。しかし性能を抑えると今度はパフォーマンスに問題が。

落ちる心配は極力減らしたいので、結局FirefoxとThunderbirdはWindowsホスト上でそのまま動かすことにしました。別に大した変化でもないし、Webページの表示でフォントの問題とかも考えると、Windowsホストでも全く問題ないんですけどね。なんとなくの意地だった。エクスプローラも、自宅では音楽プレーヤーの起動が主でして。CUI端末をバリバリ動かすのは、研究で解析に使うときが主だったわ。問題ない。

そんなこんなで、なんとなくWindows回帰。VirtualBoxでFedoraは追っかけますけど。手持ちのスキャナはWindows7に対応していないので、動かすときにはわざわざFedoraを立ち上げてそっちから読み込む、なんて荒技をしなければならないとかに気づいたりもしましたけど。ホームユースでは、やはりWindowsホスト+Linuxゲストが便利という結論に落ち着くんだろうか。

Comment

名前:

機械的スパムを防止するための検証です。以下の画像に書かれている文字列(半角英数字)を入力してください。
Captcha Image
認証:

Information

About this website

サイト名『空想庭園』。御巫 悠が自由気ままに運営しているサイトです。役に立たないコラム書きがメインなのかもしれません。

本サイトはクリエイティブ・コモンズ表示4.0 国際ライセンスの下に提供されています。

Twitterアカウント: spherewind1(twitter.com)

Recent Weblog

Recent Comment

Weblog Search

Weblog Category

Friend Links