Phantasy Garden

今春購入したHPのPavilion dv7にFedora 12の32ビット版をインストール。Fedoraのインストールに際してどのPCでも行う作業はLinuxインストールメモへ、このPC独特の作業はこのログに残しておく。

無線用のドライバが入っていないが、rpmfusionのリポジトリを登録していれば、yumで簡単にインストールできる。メーカーはbroadcom。

# yum install kmod-wl-PAE broadcom-wl

32ビット且つ4GBのメモリを積んでいるので、カーネルはPAE版。合わせてカーネルモジュールもPAE版を利用する。無線ドライバの識別くらいは丁寧にしてほしいのぅ……。

グラフィックドライバはNVIDIAのドライバを使う。rpmfusionのリポジトリ登録済みであれば、yumからインストールできる。

# yum install kmod-nvidia-PAE akmod-nvidia

このモジュールは既にインストールされているnouveauというオープンソースなNVIDIA用ドライバと競合する。カーネルパラメータでこのnouveauを使用しないよう、設定を施す。

# vi /etc/grub/grub.conf
// ---------- Edit the file ---------
        kernel= (中略) nouveau.mode=0

再起動し、アプリケーション→システムツール→nVidia Display Settingsで細かな設定を施せる。

現時点では、外部モニタと液晶パネルのクローン表示を行うためにはログイン画面まで戻ってXサーバを再起動させる必要がある。プレゼンなどでプロジェクタを接続しても映らない……といった問題は一応回避できそうだが対症療法的。この問題の根本的な解決、もしくはよりベターな回避策が欲しいところ。

Comment

名前:

機械的スパムを防止するための検証です。以下の画像に書かれている文字列(半角英数字)を入力してください。
Captcha Image
認証:

Information

About this website

サイト名『空想庭園』。御巫 悠が自由気ままに運営しているサイトです。役に立たないコラム書きがメインなのかもしれません。

本サイトはクリエイティブ・コモンズ表示4.0 国際ライセンスの下に提供されています。

Twitterアカウント: spherewind1(twitter.com)

Recent Weblog

Recent Comment

Weblog Search

Weblog Category

Friend Links